ざっくり

雑学

今すぐ物を捨てて人生を変えていこう

物を捨てるとき「なにをすてればいいのか」を悩みますよね。物は、消耗品です。価値がなければ置いていてもごみと何ら変わりません。そこで今回は、物を捨てるための心理と捨てるとすっきりする物を紹介
家電製品

〔初心者向け〕そもそもパソコンとは?知っておきたい基本情報

そもそもパソコンのこと全然知らない方は多いのではないでしょうか私もその一人で、最近になってパソコンについて調べてみました。今回は、パソコンの基本情報を分かりやすく説明していきます。
日本歴史

日本の歴史の流れをざっくり掴もう|中世まとめ②

足利尊氏が室町幕府が開いて足利義満がどのように国内を安定させようとしたのか。その息子や孫たちは室町幕府をどのように発展させていったのか。なぜ、一揆が起きて室町幕府が滅亡することになったのか...ざっくりとこの記事で書いています。
日本歴史

日本の歴史の流れをざっくり掴もう|中世まとめ①

鎌倉時代は、初めて武士の政権が誕生した時代です。源頼朝が主従関係を確立しますが、外国から進行してきた元軍により、御家人は不満が溜まっていきます。南北朝時代は、2人の天皇が誕生していました。が、1人の天皇は自分勝手でした。
日本歴史

日本の歴史の流れをざっくり掴もう|古代まとめ

授業では、日本の歴史は長くて眠たくてつまらないという方が多いのではないでしょうか。なぜそう思うのか、、、。それは、ずっと受け身の授業体制になっているからです。日本の歴史というだけで、どこか他人事。ざっくりとストーリーを知るだけで考えるだけでも私たちの日本はとてつもなく面白いのです。この記事がそのきっかけになればなと思います。